はまゆうの会

はまゆうの会
エンディングノートの使い方

「もしものとき」がおとずれたら、自分がどうして欲しいのか意思を記入しておくことで、医療や葬儀、相続など家族が迷わず判断することができる「エンディングノート」。
「もしものとき」のことを考えて、ノートに記入していくことで、あなたにとって大切にしたいこと、大事にしたい思いが再確認できるはずです。ノートについて家族と話し合うことで、お互いに新たな発見を得られるかもしれません。
また、日々の忘備録としても大いに役立ちます。

  • 一気に全部を埋めなくても大丈夫です。

    まずは「書きやすそう」「必要かも」と思ったところから、記入していきましょう。一気に埋めず、書き疲れたら後日あらためる。じっくり時間をかけて書き進めていきましょう。

    一気に全部を埋めなくても大丈夫です。

  • 記載日は必ず記入しましょう

    そのページを大方書き終えたら、「いつ」記入したものなのか、必ず分かるように日付欄へ記載しましょう。後日、読み直して書き足したり、書き直すときに便利です。

    記載日は必ず記入しましょう

  • 内容について話し合っておきましょう

    ノートの内容によっては、家族など身近な人にとって、大きな負担になってしまう場合があります。トラブルを回避するためにも、話し合っておくことが大切です。

    内容について話し合っておきましょう

  • ボールペンで記入しましょう

    とりあえずは鉛筆で書いても構いませんが、大切な情報や思いが消えないように、ボールペンや油性ペンで記入しましょう。消せるタイプのボールペンは要注意です。

    ボールペンで記入しましょう

  • 暗証番号やパスワードの記載に注意

    個人情報をたくさん書き込みますので、キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号、インターネットのパスワードなどは、別のものに記載したほうが安心です。

    暗証番号やパスワードの記載に注意

  • 保管場所を信頼できる人に伝えましょう

    なるべく人目につかない場所で保管しますが、亡くなってノートが見つからず、想いを実現できないケースもあるので、信頼できる家族に保管場所を伝えておくとよいでしょう。

    保管場所を信頼できる人に伝えましょう

はまゆうの会会員特典

オリジナル
エンディングノート
1冊プレゼント

※ 受取りはお近くのはまそう会館にご来館ください
※ 受取りの際には必ず会員証の提示をお願いします
※ 1会員様1冊となります

エンディングノート

はまゆうの会会員特典 はまゆうの会エンディングノートを利用してお得に遺言書を作成してみませんか?

財産の分割など「法的効力」が必要な場合は「遺言書」が必要です

エンディングノートには法的効力がありません。財産の分割など、法律上の効力を持つ事項に関しては、家族に負担を掛けないように「遺言書」等で補強する必要があります。
専門家に相談する際に、エンディングノートへまとめておくとスムーズにお話ができます。

相続・遺言について お問合せ