はまゆうの会

火葬できる日は決まってますか?

一般的には「友引」は友を引くといわれ火葬を行いません。
ただし地域性や慣習の違いから友引でも火葬してる施設はあるようです。

現代の葬儀と告別式を同時に行うスタイルと火葬場が休みのため、葬儀告別式は行わないようです。
ただ火葬しないお通夜は友引でも行います。よって友引の翌日は火葬場が込み合う場合が多いので、葬儀社と司式者との打合せを早めに行い、火葬場の予約をする必要があります。司式者と打ち合わせを行った後に火葬場の予約を行わないと、トラブルになる可能性があるのでご注意ください。

一般的なご葬儀(亡くなってから)の流れ

一日目
1.葬儀社に連絡(ご遺体に搬送を行います)
2.打合せ(司式者との連絡や火葬場の予約から葬儀に必要品など)
3.ご親族や会社などに日程の連絡

二日目
1.お通夜の準備
2.打合せ内容や近隣の方のお手伝い確認
3.お通夜会場へ移動(最初の搬送先が会場であれば不要)
4.お通夜・着せ替え・湯灌・納棺(順序は変わる場合があります)

三日目
1.葬儀告別式の準備
2.ご親族の追加などの確認
3.葬儀告別式
4.出棺
5.精進落とし
6.ご自宅にお骨安置

大まかな流れになります。また日程に関しては、司式者(お寺さんや神主さん)のご都合や火葬場の空き具合などで変わってきます。親戚などへの連絡は、葬儀社と打合せを行い日程が確定してから連絡するいいと思います。
いざという時に慌てないためにも事前にご相談してみてはいかがでしょうか。


はまゆうの会」提携会社である浜松葬儀では色々なお葬式の相談を受付しております。費用のことからやり方などお気軽のご相談くださいませ。