ペット用棺販売
可愛がってたペットが亡くなった時、どうしますか?
段ボール箱に入れて火葬場に行く方も多いと思いますが、少し色合い付けるだけで雰囲気が変わります。
最愛のペットを納棺する際の参考にしてください。
サイズは小型・中型用ですが、可愛らしいドーム型のお棺で送ってあげては如何でしょうか?
販売は弊社グループ会社の浜松葬儀㈱本社のみとなります。
お気軽にお問合せ下さいませ。
可愛がってたペットが亡くなった時、どうしますか?
段ボール箱に入れて火葬場に行く方も多いと思いますが、少し色合い付けるだけで雰囲気が変わります。
最愛のペットを納棺する際の参考にしてください。
サイズは小型・中型用ですが、可愛らしいドーム型のお棺で送ってあげては如何でしょうか?
販売は弊社グループ会社の浜松葬儀㈱本社のみとなります。
お気軽にお問合せ下さいませ。
浜松市内各所にございます当社提携式場14ヶ所でも随時相談を行
「はまそう会館」での相談受付時間は毎日10:00~16:00
来館当日、お葬式を行っている場合もございますので、事前に連絡
【浜松市内の提携式場】
■浜松市中区
はまそう会館 森田(国道257号線沿い メガドンキホーテより東へ400m)
はまそう会館 曳馬(高林バイパス沿い 中央警察署より北へ600m)
はまそう会館 高丘(イオンタウン(ロックタウン)より南側)
はまそう会館 富塚(舘山寺街道・おかめ坂)
はまそう会館 浜松南(NTT向宿ビル、通り沿い南へ車で約2分)
■浜松市東区
はまそう会館 半田山(浜松医大より北へ1,000m)
はまそう会館 篠ケ瀬(東部消防署前、元東郵便局)
はまそう会館 笠井(リブロス笠井北)
■浜松市北区
はまそう会館 天上界(浜松医大より北へ1,200m)
はまそう会館 細江(気賀関所通り)
はまそう会館 引佐(国道257号沿い、JA南隣り)
■浜松市西区
はまそう会館 志都呂(イオン志都呂店より東へ600m)
はまそう会館 志都呂東(はまそう会館志都呂より東へ50m)
はまそう会館 舘山寺(元ショッピングセンターアルファ跡地)
⇒はまゆうの会提携式場の一覧はこちら
2019年4月28日(日)はまそう会館曳馬にて「知って得するセミナー」を開催いたしました。
第一部10:00~11:00
高塚熊野神社宮司 戸塚昌宏氏
日本の心~次世代に伝えておきたいこと~
元号は天皇陛下が退位しなくても、天災や争いなど起きると変更したことや、世界どの国でも皇帝(エンペラー)の称号を与えられてるのは日本の天皇陛下だけなど、御代替りに相応しいお話を聞くことができました。
人の生や死が潮の満ち引きで起きる自然界に生かされていることに感謝をし、朝の太陽や神棚・仏壇などに手を合わせることから始め、尊ぶ日本の心を伝えたい行きたいこととして第一部講演を終了しました。
第二部13:00~14:00
間渕孝義税理士事務所所長 間渕孝義氏
知っておいて損はない「相続の豆知識」
第二部は相続や遺言書の種類について細かな説明がありました。意外と知らない内容が多くまさに豆知識の内容にふさわし講演でした。色々な角度から例えもあり、相続の準備や知識の大切さがわかりました。
また相続税の支払いには15人に1人の割合で発生している現実や、相続時に必要な書類や方法について説明がありました。細かな税の仕組みが分からなくて理解できる内容に参加した皆さんは熱心に聞いている様子が分かりました。事前準備の大切さを改めて学ぶいい機会となりました。
御代替りのこの時だからこそ、改めて日本のよき事柄や風習・民族性について、また後へ引き継ぐためにも身の回りの事前準備について考えるべきことが大切だと感じる講演内容でした。
また2019年5月6日まで「はまそう会館 曳馬」にご来館された方限定で「はまゆうの会改元ご入会キャンペーン」を実施しております。この機会に是非ご検討くださいませ。
はまゆうの会の内容につきましては「こちら」をご覧ください。
2019年5月1日から「平成」から「令和」に元号が変わります
そこで4月28日~5月6日「はまゆの会ご入会改元キャンペーン」と同時に4月28日限定で「知って得するセミナー」を開催します
はまそう会館曳馬エリアのお宅様に配布していますが、どなたでも参加可能で無料です
第1部 10:00~11:00
講師 高塚熊野神社宮司 戸塚昌宏氏
日本の心~次世代に伝えていきたいこと~
第2部 13:00~14:00
講師 間渕孝義税理士事務所所長 間渕孝義氏
知っておいて損はない 相続の豆知識
上記の内容にてセミナー開催します
また4月28日に限り個別無料相談賜ります
相続・保険・葬儀・初盆などこの機会にぜひお気軽にお尋ねくださいませ
詳しくは下記チラシをご覧ください
2019年4月28日キャンペーン.pdf
「はまそう会館 天上界」では6月末日まで初盆飾り展示会を実施しています。
また祭壇以外にも、ご親戚のご自宅へも生花や籠盛のお供物配送も受けたっています。
どうしたらいいのか?などお気軽にお問合せ下さいませ。
お問合せ先 浜松葬儀株式会社 053-437-1231
「はまそう会館」各所で初盆飾りの展示会を開催いたします。
詳しくはファイルをご覧くださいませ2019初盆展示会.pdf
ホームページを公開しました